ボタニストのプレミアムライン、ベルベットモイストを使ったら髪のおさまりがよくて毎日のヘアセットが楽になりました。
私の髪は毛量が多く、髪質は太くて硬いしっかりした髪です。悩みといったら頭がもっさり見えてしまうこと。乾燥がひどくなると、髪の広がりがとても気になります。
毎朝髪の根元から丁寧なアイロンをしないといけませんでした。
今までの私はシャンプーとコンディショナーセットで1000円もしないようなものを使っていましたが「少しでも髪に良いシャンプーに変えれば、この苦労も減るかもしれない」と期待を抱いてプレミアムラインを使ってみることにしました。
結果、さらツヤな髪が手に入り、髪のおさまりも良くなりました。毎朝根元から念入りにかけていたアイロンも毛先を少し直すだけで済むようになったんです。
綺麗に髪を伸ばしたいのにアイロンで髪を痛め続けるという悪循環からも抜け出せました。
BOTANISTが解決してくれた髪の悩み
- 毛量が多いのが悩み⇒ボリュームダウンを実現してくれた
- 毎日丁寧アイロンしないといけない⇒気になる部分だけアイロン、時短になった
- 髪が乾燥で広がる・傷みでパサパサする⇒トリートメント効果でまとまる髪になった
仕上がりは文句なしの大満足でした。
次に使用感を写真付きでレビューしていきます。
【レビュー】BOTANIST「ベルベットモイスト」を1ヶ月使い続けてみた
私が使ったのは2種類あるプレミアムラインのうち、髪が太い・硬い人向けのベルベットモイストです。
ベルベットモイスト使用期間中のマイルール
- シャンプーとトリートメントのみ使用(他のヘアケア用品は使わない)
- トリートメント時間は3分(コームでとかしてなじませる)
1ヶ月使い続けた率直な感想をお伝えしていきます!
ボトルデザイン⇒○シンプルかつコンパクト

写真はうちにあったパンテーンのボトルとベルベットモイストのボトルを並べたものですが、コンパクトさが伝わるでしょうか?
ベルベットモイストは内容量が300mlと300gなので一般的にイメージするシャンプーやトリートメントと比べて小さいボトルになっています。(よくある容量は450mlとか500ml近い)
私の髪の長さは肩につくくらいの長さですが、毎日3プッシュたっぷり使って1ヶ月ちょいもつくらいの量でした。
シャンプー⇒◎洗い流した後きしまない


シャンプーは透明で、泡立てると濃密な泡に変身します。髪に吸い付いてくるような…そんな泡の感触でした。
驚いたのが流した後で、髪が引っ張られる感覚が全くない!
シャンプー後の濡れ髪の状態って髪が指にひっかかりやすいじゃないですか。トリートメントして指通りを解決するみたいな。
それがなくて、シャンプー後すでにさらさらで感動しました。
もうこの瞬間に「あ、このシャンプー他とは全然違うな。」って感動しましたね~。
トリートメント⇒◎しっかり水気を切ってから使うのがおすすめ


例えるなら乳液みたいなぷるぷるなトリートメント。
このトリートメントを使うときは、いつも以上に髪の水気を切ってから使用したほうが効果を感じられそうです。
トリートメントを洗い流した後は、髪がもっちりするような手についてくる感じがありました。
香り⇒〇すっきり上品な香り
シャンプーがジンジャーリリーとプラムの香り、トリートメントがジンジャーリリーとシダーの香りです。
ジンジャーというとショウガを思い浮かべるかもしれませんが、ジンジャーリリーは白いお花で爽やかで甘い香りを漂わせます。
私は甘い香りよりも爽やかさのほうが強く感じました。
仕上がり⇒◎本当にしっとりまとまる髪×さらつや髪が実現

しっとりとさらさらの両立がベルベットモイストの特徴ですが、どちらかというとしっとりのが主張強めです。
髪の量が多い人、いつもよりひと回り頭が小さくなりますよ!(笑)
それくらいボリュームをおさえてくれます。
ちなみに12月中ずっとベルベットモイストを使っていましたが、静電気に悩むこともありませんでした。
頭皮⇒〇悩んでいたかゆみが解決
前回アンドハニーのレビューで頭皮がかゆくなってしまったとお伝えしたんですが、ベルベットモイストを使っていたらかゆみは消えていきました。
かゆみの原因なんだったんだろう…。原因はわかりませんが、ベルベットモイストが解決してくれました。
そもそもBOTANISTプレミアムラインって?

※画像1番右のヘアバームはおまけ
BOTANISTプレミアムラインの特徴は4つ!
- ダメージを選択的に補修
- 「和成分」が髪をしなやかに艶やかにする
- 7つの無添加処方
- 定番シリーズよりワンランク上の仕上がり
①髪の補修成分がダメージ受けている部分にだけ行きわたります。
②髪のしなやかさとツヤは、昔からの食材であり髪を美しく保つためにも利用されてきた米・大豆・葛・トウゴマにより実現。髪や頭皮をすこやかに保つ保湿成分も植物由来でこだわっています。
③シリコン・合成着色料・鉱物油・紫外線吸収剤・サルフェート・ナノマテリアル・DEA不使用。(シリコン不使用はシャンプーのみ)
④定番シリーズでは実現が難しかった「毛先までまとまる髪」「さらっとした指通り」の両立が、先ほど①で説明したダメージの選択的補修が可能になることにより実現。
種類 | ベルベットモイスト(太め・硬めの人向け) シルキースムース(細毛・軟毛の人向け) |
---|---|
容量 | シャンプー300ml/トリートメント300g |
香り | ベルベットモイスト ジンジャーリリー&プラム/ ジンジャーリリー&シダー シルキースムース ガーデニア&ベルガモット/ガーデニア&サンダルウッド |
試してみた人たちの口コミを調べてみました
2020年7月に発売開始されたので、まだ口コミは少ないですが見つけたものを載せていきます。
- 髪につやが出た
- 髪がしっとりまとまる
- ヘアセットが楽になった
- 爽やかで上品な香り
- コンパクトなボトルサイズが持ち運びやすい
- 毛量が多い・髪質が硬い自分に合っていた
- シャンプー後に髪が少しきしむ
- 値段はするけど値段なりの価値がある
解約は面倒?解約の方法と実際に解約したときの話
私は公式サイトから定期便購入を申し込んでいたので、解約したときのお話をします。
ベルベットモイストの定期便の解約の方法は電話のみです。ネットからの手続きはできません。定期便の解約に回数縛りはないので、初回頼んでみて解約というのもアリです。
解約するときの電話番号はこちら⇒TEL 0120-388-983(月~金)
実際に解約を申し込んでみた
ネットではなく電話で解約というあたり、何か引き止めというか営業はされるんだろうなと思っていました。
解約したいことを伝えると解約ではなく休止をすすめられましたが、それでも解約したいと伝えると丁寧に手続きをしてくれました。
【BOTANISTベルベットモイスト】髪が多い・硬い人は1度使ってみるべき!
髪のボリュームをおさえるために毎日アイロンを頑張っていた私ですが、ベルベットモイストを使っている間は少し気になるところ軽くを直すだけでヘアセットがすごく楽になりました。
髪のボリュームに悩んでいる方にはぜひ一度試してほしいシャンプートリートメントです。

↓ポチっと応援お願いします(*´ω`*)
